045-507-9110
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目38−11ヴィラノルド1F-B
営業時間 9:00〜13:00/15:00〜19:00 ※土・日曜日9:00〜13:00/14:00〜17:00定休日 不定休
都筑区のリラクゼーションサロン「SPEC」で不良姿勢の改善しましょう②
こんにちは、SPECの佐藤です。
今回のブログでは前回紹介した「ベーシックセブン」の7つの主運動を紹介したいと思います。
前回ブログに3つの予備運動は腕や脚の重みと呼吸を利用して筋肉をリラックスさせるエクササイズでしたが、主運動は手や足の小さな動きを利用して筋肉をリラックスさせるエクササイズです。
【主運動】
①床みがき運動
・基本姿勢で両手で床に円を描くように動かします。
・動かす場所の意識としては肩(腕の付け根)で動かすようにする。
・手の平の向きは上、下、横どの向きでもよい。
・20回程度行います。
②肩甲骨の運動
・基本姿勢から「前習え」をするように腕を持ち上げます。
・指先を天井につけるようなイメージで肩甲骨から両腕を天井に向けて突き上げて、ゆっくり元の位置に戻しましょう。
③腕の外転運動
・基本姿勢から両腕を床を滑らせながら広げます。
・90°(肩の位置)まで広げたら元の位置に戻します。
・腕が床から離れないように、ゆっくり20回程度行います。
④ワイパー運動
・基本姿勢から両膝を伸ばします。
・両脚は腰幅程度に開きます。
・踵を支点につま先を外側と内側に動かします。意識としては股関節からつけ根で動かすイメージです。
⑤膝ゆるめ運動
・基本姿勢から膝を伸ばし、軽度膝を軽度屈曲位(少し曲がった状態)とします。
・つま先と膝を外に向けて踵が動かない程度に膝の曲げ伸ばしを繰り返します。
⑥小さなゆらぎ運動
・基本姿勢から体幹を左右に小さく揺らしポールを背中の下で転がします。
・揺らす幅は両手両脚が力まない程度で行います。
⑦呼吸運動
・基本姿勢で深呼吸を繰り返します。
・全身の深いリラクゼーションを促します。
・5回程度行います。
【降り方】
・頭部をポール上に残しつつ、お尻→肩→頭の順にゆっくり降ります。
・すぐに起き上がらず仰向けのまま背中全体で床との接触面積の変化やリラックスを感じましょう。
※ベーシックセブン注意点
・ポール上でのエクササイズは連続15分以内としてください。
・ポールの使用禁忌例として①痛みや腫れがある場合②整形外科疾患③内科疾患(高血圧や糖尿病)④妊婦です。
今回ブログを読み「ベーシックセブン」に興味を持たれた直接習いたい方はぜひ都筑区「SPEC」にお越し下さい。
■■□―――――――――――――――――――□■■
SPEC
【住所】 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目38−11
【電話番号】 045-507-9110
【営業時間】 9:00〜13:00/15:00〜19:00 ※土曜日9:00〜13:00/14:00〜17:00
【定休日】 不定期
21/08/14
21/08/07
21/07/17
TOP
こんにちは、SPECの佐藤です。
今回のブログでは前回紹介した「ベーシックセブン」の7つの主運動を紹介したいと思います。
前回ブログに3つの予備運動は腕や脚の重みと呼吸を利用して筋肉をリラックスさせるエクササイズでしたが、主運動は手や足の小さな動きを利用して筋肉をリラックスさせるエクササイズです。
【主運動】
①床みがき運動
・基本姿勢で両手で床に円を描くように動かします。
・動かす場所の意識としては肩(腕の付け根)で動かすようにする。
・手の平の向きは上、下、横どの向きでもよい。
・20回程度行います。
②肩甲骨の運動
・基本姿勢から「前習え」をするように腕を持ち上げます。
・指先を天井につけるようなイメージで肩甲骨から両腕を天井に向けて突き上げて、ゆっくり元の位置に戻しましょう。
・20回程度行います。
③腕の外転運動
・基本姿勢から両腕を床を滑らせながら広げます。
・90°(肩の位置)まで広げたら元の位置に戻します。
・腕が床から離れないように、ゆっくり20回程度行います。
④ワイパー運動
・基本姿勢から両膝を伸ばします。
・両脚は腰幅程度に開きます。
・踵を支点につま先を外側と内側に動かします。意識としては股関節からつけ根で動かすイメージです。
・20回程度行います。
⑤膝ゆるめ運動
・基本姿勢から膝を伸ばし、軽度膝を軽度屈曲位(少し曲がった状態)とします。
・つま先と膝を外に向けて踵が動かない程度に膝の曲げ伸ばしを繰り返します。
・20回程度行います。
⑥小さなゆらぎ運動
・基本姿勢から体幹を左右に小さく揺らしポールを背中の下で転がします。
・揺らす幅は両手両脚が力まない程度で行います。
・20回程度行います。
⑦呼吸運動
・基本姿勢で深呼吸を繰り返します。
・全身の深いリラクゼーションを促します。
・5回程度行います。
【降り方】
・頭部をポール上に残しつつ、お尻→肩→頭の順にゆっくり降ります。
・すぐに起き上がらず仰向けのまま背中全体で床との接触面積の変化やリラックスを感じましょう。
※ベーシックセブン注意点
・ポール上でのエクササイズは連続15分以内としてください。
・ポールの使用禁忌例として①痛みや腫れがある場合②整形外科疾患③内科疾患(高血圧や糖尿病)④妊婦です。
今回ブログを読み「ベーシックセブン」に興味を持たれた直接習いたい方はぜひ都筑区「SPEC」にお越し下さい。
■■□―――――――――――――――――――□■■
SPEC
【住所】
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目38−11
【電話番号】
045-507-9110
【営業時間】
9:00〜13:00/15:00〜19:00
※土曜日9:00〜13:00/14:00〜17:00
【定休日】
不定期
■■□―――――――――――――――――――□■■